・香味→香り
→味(甘味・酸味・塩味・苦味・うま味)
・質感
分けて捉える。
・酸味の強度・酸質
・液体の重さ
・液体の流れ方
分けて捉える。
分ける、分解する、カテゴリーで分ける、整理する。何かが見えてくる。
分解して捉えるには技術が必要。
軽い、重い、さらっと、ねちっこい。
まっすぐな酸味、横に広がる酸味、渋みのある酸味、甘さを伴う酸味。
軽くてさらっと、重くてさらっと、軽くてねちっこい、重くてねちっこい。
僕はこんな子、君はこんな子。
一括りにされがちだけど、そんな簡単なもんじゃない。
こっちとあっちが絡まって、あっちとあっちも絡まって。自分でもどっちがどっちか分からなくって。
でもなんとか理解しようと、五感をフル活用で感じとる。第六感も必要かも。
分かりそうで分からない、分からなさそうで分かりそう。